
今日で世間並みに仕事納めの自営業です。同時に年末恒例の自宅の大掃除開始です。まずは居間の身の回りの半径1〜2mの不用品の整理です。
雑用品もろもろに埋もれていた3年前にeBayで購入した送料込み3.59US$ (日本円で418円だった) デジタル計りが出て来ました (画像の右上) 。最大500g/精度±0.1gです。購入後、使った記憶がありません。バッテリーを入れ替えると当然の事ながら生き返りました。
早速テスト、現行使用のアストロプロダクツのデジタル計りと比較してみました。画像の様にアナログな天秤計りの分銅でテスト、100g、10g、2g どれもドンピシャの計測値を見事に示しました。
年末暮れの他愛の無い話です。ポイントはアストロプロダクツの1,000円強の製品 (中国製) もすごいがeBayの送料込み400円の製品もすごいと、ある意味で中国のモノづくり製品のすごさを感じます。購入の壁の低さをありがたく思う反面、日本のモノづくり製品の行方を案ずるものです。

