
この日、7月31日、梅雨はあけてるようです。しかし、湿度は90%ととか、相変わらず蒸し暑いです。
この気温でも湿度がなければ南カリフォルニアのように日差しも風も気持ちよく感じるものです。ここは日本、残念ながらそうは行きません。
今月半ばからは折をみて、画像のようにガレージの湿気取りです。半日程度で水が一杯も1リッター程度となります。ガレージの空気もカラッと、また室内用のカーカバーの湿気もなくなります。この日立製の除湿機、30n年もので、今でも初期性能は劣りません。並行して使用しているシャープの新しいものよりも性能的に数段上のような気がします。日立の伝統的な妥協のない製品作りに流石です。
ともあれ、もう1週間もすれば立秋、秋風も吹くでしょう、楽しみです。