
昨日、今日と4月並みの陽気でとても暖かい日でした・折角ですか午後の2時間程度をコンテッサをケアしました。
一つはリヤのバンパー取り外しに続き、フロントを外してみました (右の画像) 。
やはり、この顔の方が個人的には気にっています。ヤワなコンテツが精悍に見えます。オイルクーラーの空気の取り入れ口も明確に見え、何か生き物のように見えます。この前面マスクの下部も結構、雑の処理してあるのできれいにしてやる必要があります。
当分、この状態にしますのでナンバーなども新たにどこかに取り付けねばなりません。コンテッサ1300クーペの純正の証しのImasenのKnight Hornも使えませんの新たな手段を考えねばなりません。やること多しです。
以下の画像は30数年も前の筑波サーキットでの我がコンテツです。バンパーレスの気に入っている思い出のワンショットです。
