ホイールのリファービッシュメント - スチール、コンテッサ1300用ショーモデル


まあまあ成功例!(2008年11〜12月作業)

【現状・現況:表面】

20081103 1


【現状・現況:裏面】

20081103 2


【現状・現況:リム内側】

20081103 3


【サンドブラスティング - 結構骨の折れる作業、しかし最重要プロセス】

20081118 1


【下地・ウレタンサフェーサ、ウレタン二液性 - 表面&裏面】

200811122 1


【シルバー・ウレタン二液性 - 表面】

200811122 12


【ブラック・ウレタン二液性 - 裏面】

200811122 3


【クリア・ウレタン二液性、これでホボ完成】

20081207 1


【試しに装着:イイ感じ、まずまずの成功!】

20090705 1


【エアバルブ:アルミ製、外締タイプ - 増締めが出来る】

20120527 1


【タイヤ装着 - F=165/70R14 & R=186/70R14】

20120820 1


20120820 2


【全体感、いい感じ!】

20131013 2


【10年余りの年月を経て、まだまだいい感じ!】

20220327 周辺の桜 IMG 2160


【原点回帰 - 適切な太さ:155R/8014 Yokohana Blue Earth Van】

20221010 Blue Earth


(Original, SE, 2021.2.11)
(Completed, 2022.8.11)
(Added, 2022.11.15)

20210211 Wheel Rfab 2


  • 本サイトのデータ、すなわち代替品/使用可能品例 (プロセスも含む) は、当サイト・オーナー、また情報提供いただいた個人の見識です。それはフォーム・フィット・ファンクション (Form, fit and function) というレベルのメンテナンスに於ける互換性を意味するものです。実際の使用にあたっては,個人差が当然あります。それを理解した上でご参照・利用下さい。代替品/使用可能品例については、情報提供は歓迎するものです。こちらからお願いいたします(実名表記にて)。
  • 本サイトの知恵集(Tips)に記述してある内容は、あくまで日野コンテッサに関するアマチュアの経験です。自分の手を汚して自ら自身のコンテッサをメンテナンスするアマチュアのみがご参考下さい。他人に自身のコンテッサを委ねておられる方、あるいはプロフェショナルの方は、決して参考になりません。これについてご意見のある方はこちらまで(実名表記にて)。

Back to お役立ち:ホイールのリファービッシュメント  - ビフォア&アフター トップ


本ページへのコメント&意見はこちら迄 (実名表記にて) 。
Any Comments to here would be appreciated (Please Use your one name)

全ての内容は、固有に記載のあるものを除き所有権は当サイトオーナー、江澤 智に帰属します。如何なる形式での再利用、複製、また再配布はくれぐれもご注意ください。
All contents, unless otherwise stated are copyright Satoshi Ezawa. So not reuse, redistribute, or duplicate in in any format or way. All pages are not sponsored or endorsed by Hino Motors, Ltd.
全てのページは日野自動車のスポンサーあるいは裏書きのあるものでありません。

© 2004-2018 HinoSamuri.org  - ヒノ・サムライ研