
先月末デリバリーされたクラッチカバー (EXEDY (エクセディ) MZC581) 、その際に記述のようにカバー全周に渡ってエッジが刃物のように鋭利はカットとなっています。通常の整備工場の仕事ならばこれで何の問題もないのでしょう。しかし、自分としては、あるいは自分のクルマに使うには気持ちが悪いのでそれらの部分全部をエアリュータで丸めました。
ただそれだけです。こんなことが素人が自分のクルマにだからこそできる仕業です。何のご利益ないでしょう。しかし、そんなことをしてしまうのビジネスない趣味であるからです。
実に久しぶりのエアリュータの作業でした。およそ2年前に新調した小型4シリンダーのエアコンプレッサ 、ハイガー産業のHG-DC991、静かでしかも充填時間が速く快調です。新しいモノはありがたいなと思う瞬間です。
