
ビギナーズジムカーナin筑波 今年で4年目となったHISクラスです。4月25日 (日) 筑波サーキットのジムカーナ場で第2戦が初夏のような空のもと開催されました。
旧車向けのHISクラス、参加車 (者) 、VW 1302 (アーロンビートル1302) 、HONDA Today 550AT (トゥデイ550AT) 、そして我がコンテッサクーペ (2021はエコ de コンテッサ) でした。
優勝はHONDA Today 550ATのトゥデイ550ATさん、昭和の550ccの軽自動車、しかもホンダマチック!しかしタイヤは “クルマは昭和、タイヤは令和” ですごいグリップタイヤ・昨年秋の最終戦に続いて、今回もウイナーとなりました。

"トゥデイ550AT" さん、優勝おめでとうございます!
以下は2ヒートの映像です:
自分は1本目、練習走行タイムより1秒アップと喜んだものの、11番パイロンを内側に回ったと、どうりで左にパイロンが見えたと何故だと思っていた場所、MCでした!まだまだ修行が足らないようです。
コース的には、ちょっとモノたらないかな?と、今回あったおまけ走行、アーロンビートル1302とともにオフィシャルの許可を得て、ノーマルコースを走らせていただきました。いつも思うのですが、ノーマルコースの方は流れが普通で体で覚えやすいと、HIS/初めてコースは何か思考を中断しているのではないかと、自分だけでしょうか?
と、いうことで次の第3戦は7月4日 (日) です。
旧車は絵画ではありません。ただ眺めて鑑賞するなんて。。。そうクルマは走っている姿が最も美しいのです。ぜひ、このHISクラスで走って楽しみましょう!クルマも良くなります!


