2022.12.23 50年以上前の電機部品アッシーは如何に?

 日野コンテッサ1300クーペの当時の電装製の電磁ポンプです。友人のクーペの同じものが動作しないので、一時的なエンジン始動に使えないかと考え、何十年かぶりにテストしてみました。
 結果は、当然のことながら息絶えたような動作で機能するものではなかったです。すべてがメカニカルならば、ばらして動作させることが出来るしょう。
 しかし、この個体は当時のゲルマニウムトランジスタを使用した悪名高き代物だったのです。これを使用していたトヨタ クラウン8は、当時の東名高速の故障率のトップだったそうで、その原因がこの部品だったのです。
 やはり50年以上の前のものを大事に所有していても何の役にも立たないということでしょう。友人には最新のFACETの電磁ポンプを薦めています。
無駄な努力でした!