2023.4.24 ビ筑第二戦 & ステアリングギヤボックス交換の効果?
昨日の練習会で好感触を得たセンタリング機構のスプリングを取り除いた結果での本線。結果的にビンゴでした。
確かにあのポール・フレールさんの “いまいましい悪魔のスプリング” 、競技走行ではその通りと感じました。
手のステアリングの動作 (Input) と尻で感ずるクルマの挙動 (Output) に一体感が感じられます。今までのように曲げるへの抵抗感がありません。
頭で考える通りにクルマの向きを出せるようになったと思います。オフィシャルの皆さんのいうように、ビデオで見てもコンテツのノーズは機敏になっているようです。
この状態 (空気圧も含めて) でさらにアクセルを踏み込めるよう練習しましょう。