昨日に日曜日は結果的に暑さによる寝不足などかこい、結果的に一日中、YouTubeでだらだらと過ごし、本当の安息日だったような気がします。
この日は気をとりなおし、バラしたドアの部品取付を始めました。元に戻すのは結構難しく、軽いライトウェイトボデーのドアの締まり感などフィーリングが大きな焦点となりました。
そんな中、水切りの上のステン製のモールを取り付けようとしたら大変なことを発見、ドアに固定するボルトのついた金具が鉄製であり、結構錆びていることです。
再度、気を取り直し、クリーンアップし、他同様にニッぺのさびチェンジ、すなわち錆変換剤で処理することにしました。画像のように段ボールの治具 (?) を作り、都合8個、両面を塗りたぐりました。