2023.10.1 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (7)

 まずは先週のビ筑後のクリーンアップ&点検作業。取り敢えず、この先の工程に向けて、タイヤをノーマルに履き替え、フェンダー裏の汚れを取り、恒例の競技走行をしたタイヤカスをノコギリヤスリでコツコツと排除、いつもながら根気のいる作業です。
 ステアリングホイールの取付部品に異常を発見、ホーンスイッチ機構の絶縁に使用しているプラスティックボルトが折れてました。
 折れて残ったプラボルトの除去に手を焼き、最終的に画像のように4X0.75のタップで綺麗に取り去りました。
 メガーヌ号の車検準備、遠くから感知できる爆音のベレット号の友人が突然と来訪、なんやかんや忙しい休日でした。