2023.12.2 久々の始動失敗!

 今日は12月の最初の週末、早朝の気温は1度と例年以下の寒さです。しかし、陽が登れば、外は暖かな気温と感じました。
 新エンジン搭載のために目下、車検を切らしたままですが、メンテナンスとガソリンタンクに旧いガソリンを残さないために、ルーチンのエンジン始動を試みました。
 先週、榛名山麓の友人のコンテツはチョークで気持ちよく始動していました。そこで自分は長年避けているチョークを使いました。しかし、ものの見事に失敗、画像左上のように真っ黒しかも1/4番の2本はガソリンで濡れた状態です。
 久しぶりにスピードブラスターのプラグ掃除キットでクリーンアップ、一応、ギャップも一般的な0.9ミリに設定、そしていつもの方法、アクセル2回オンして軽くスロットルを開けて、始動一発、やはり、旧車にとって始動は儀式のようですね!