今日は6月30日、今年も前半戦終了、明日から後半戦に突入です。7月は自営業初めて30年、もっともしんどい月であります。と、言っても不得意な税務的事務処理です。
先月18日を最後に何のケアも出来てなかった我がコンテツ、今日、電源を入れ、各部に電流を流したり、ペダルやミッションの可動部を動作させて感触をチェックしました。
さて先月18日、室内に入れた乾燥剤 (ドライペット?) はどうなっていたでしょうか?ものの見事に3つとも規定線のある近くまで水がたまっていました。お陰で室内もそう湿気を感じず、乾いた感じですごい効果です。早速、明日、代替を購入してきましょう。
この先、エンジン組立作業を加速させて、それに合わせてクルマのほうもいろいろリファービッシュ作業を進めます。秋口復帰を目指して頑張りましょう!