2024.7.26 日野コンテッサ1300クーペのブレーキ – 本当に効かないのか? (21)

 今年の1月以来、リサーチの結果を記述してきた「日野コンテッサ1300クーペのブレーキ – 本当に効かないのか?」シリーズ、そろそろクローズしましょう。
 実際は昨年の夏前からのリサーチの結果をまとめ、さらにリサーチを進め、なるべく現実に近い解を出すべく、前回の「方法4:ローター&キャリパー共にアップグレード」となった訳です。
 この後はしっかりとしたCAD図を作成、干渉などのチェック、そして部品など入手して、アダプターを制作、そしてアッシー完成、実車取り付けしかないと思います。
 最後にこの方法の場合、「2024.2.19 日野コンテッサ1300クーペのブレーキ – 本当に効かないのか? (5)」で記述の「2 PSI Residual Pressure Valves (2PSI 残圧バルブ) 」が必要なことに注意ください。