2024.8.6 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (39) – EWP取付アイデア パット閃いたアイデア、そのままにするとすぐに記憶から消えてしまう老いた脳みそであります。今まではノートに書き留めたのですが、整理が悪かったり手描き文字が後から読めない場合が多いのです。 そこで数ヶ月前からAppleのFreeFormでポンチ絵を描くようにしました。テキストも画像もオリジナル情報が残るので他のアプリでも再利用できるのが気に入ってます。 アイデアは突然現れます。今朝は画像のように新しいEWP (電動ウオータポンプ) をどう取付けるか閃きました。現行使用の80L/分から増量し、115Lになり、形状も異なり、現行自作のマウントが使えません。 図のようにDavies Craig社の純正マウントキットを使って、丸形防振ゴム(両面ボルトタイプ) を介してサイドパネルに取付けるアイデアです。大先輩のお言葉、「書くことはコトを整理する」、まさにその通りです。