2024.8.11 これぞクルマが望んでいる姿! – Le Jog 2016 – Full video feature (HERO-ERA) 日本でのクラシックミニのブレーキキャリパーでも知られているAP Racing Ltd.、クラシックではないローバー・ミニでもOEMで装着されています。 「2024.6.23 日野コンテッサ1300クーペのブレーキ – 本当に効かないのか? (18)」で「MSE Gem LD19 Brake Caliper (FF1600), 1.625″ Pistons」からたどり着いたのがこのAP Racingです。 そこは正に「フォーム・フィット・ファンクション」ベースの宝の山でした。やはり、英国のクルマ社会は奥が底なし沼のようです。そこにはキャリパーについて、Caliper、Historic Range、2 Piston Range など、そして「mini」で検索をすると、現行ミニとともにクラシックミニに使える情報がたくさん出てきました。 100年以上の歴史を持つ企業 (About Us) 、企業文化が基本的に日本と異なるようです。尊敬します。 参考:WEBは知の宝庫!備忘録 – 日野コンテッサ1300クーペのディスクブレーキのアップグレード