年の瀬の年中行事 (その3:29日) – メインである家の大掃除です。と、言っても若い頃のように体力ありませんのでそれなりに夫婦共々でボチボチです。
毎年、神棚や仏壇の清掃&しめ縄などのリニューアル、そして最も楽しいのは画像のような光モノのクリーンアップ (ポリッシュ?) です。「リン」は綺麗に仕上げると澄んだ音色を出してくれます。病みつきになってます。
大仏さん関係は中高生の頃の修学旅行で購入したものです。その下のハンマー、握りに刻み目盛り!これは親父がクルマのガソリンタンクの計測に使っていたものです。これらは未だ処分する気になれません。
そしてついでに画像左上のロータスF1カー、捨てる気にはなれずグループライン経由で嫁ぎ先が超速攻で決まりました。よかったです!