2024.12.5 我が家の図書館 (22) – 別冊 太陽 スピード時代の乗用車

 先日の太陽 別冊に刺激を受けて、旧い太陽、1965年12月号、別冊ではなく月刊誌です。「THE SUN, monthly deluxe」とあります。
 購入は1969年 (昭和44年) くらい、まだ学生、神田に校舎があり連日、古本屋街を徘徊、いつかはコンテッサ1300クーペと思い描いていた時代です。
 特集 自動車 スピード時代の乗用車、写真:早崎 治さん、解説:高島 鎮雄さんと豪華な面々、国産スポーティカーとして、プリンス・スカイライン 2000GT-B、ブルーバード1600、フェアレディ 1600、Bellett 1600GTと共に日野コンテッサクーペも解説されています。
 コンテッサへのコメントは桶谷 繁雄さん、ドライビング含めて好印象!ただ輸出するにはエンジンが小さいと!なるほど、当時からそのような意見があったんですね。(参照:国産スポーティカー、日野コンテッサクーペ)