2024.4.9 我が家の図書館 (12) – BUILDBOOK From Concept to Reality 桜が咲いて散るの如く日が過ぎるのも実に早いもので4月も10日を経とうとしています。まったく、後ろのない生活をしているものにとって、毎日が崖っぷちであります。 そんな中、就寝前にベッドの中で広げると心が安らぐ本がいくつかあります。その一冊が表題の “BUILDBOOK From Concept to Reality” です。ロサンゼルスで購入して15年近く経ちます。今でも実に新鮮です。 この本の目的とするところは、昨今のYouTubeなどに代表されるマジック映像のようなクルマの制作あるいは修復ではなく、もっと具体的にポイントを綺麗な画像でステップバイステップでプロセスを見せようということです。それも専門のプロの技を垣間見れることです。しかも、使用しているツールもよくわかることです (この点ではそれぞれのツールベンダーがスポンサー) 。 実は、2013年公道復帰の我がコンテッサクーペのリノベーション作業に大いに参考にさせていただいたものです。これ以上の参考本はないと今でも感謝しております。その意味で “我が家の図書館” の一冊に仲間入りさせました!