2023.7.14 63 years ago – パリ祭の前夜際に、ルノー参加者無料招待

 63年前の1960年7月13日の出来事です。当時、後楽園遊園地で開催された東京パリ会主催のパリ際前夜祭のイベントに日野ルノーで参加されると無料招待という日野自動車の粋な計らいです。日野自動車の日野新聞からの切り抜きです。
 当時のことはリアルタイムで存じていませんが、日本では7月14日を「パリ際」と称して、東京を初めに日本全国で様々なパリに想いを馳せたようなイベントがあったようです。これは今でも代わることなく続いているようです。
 しかし、パリ際」とは日本だけの造語であるようです。当事者のフランスでは「フランス革命記念日」であり、最も大きな国家記念行事だそうです。
 在日フランス大使館でも「皆で一緒に祝う7月14日:7月14日と言えば、1789年7月14日のバスティーユ襲撃のことを思い浮かべるでしょう。一部の国で「パスティーユ・デー」と呼ばれるゆえんです。」と書かれてます。また、「7月14日の革命記念日」で詳しく解説されています。
 63年前の日野自動車の粋な計らいも、つまり、日本独特なコマーシャリズムのなせるわざと何とも冷めた見方になってしまうのはいささか残念であります。やはり、そのようなコマーシャリズム、特にメディアの責任もありますが、何が真実であるかをしっかりと伝えることが必要だと、また我々は何が真実かを過去の歴史を学んで、巷の情報をかすみとるようなことをしてはならないと強く感ずるものです。