2022.12.22 キャリパー、日野 vs. ルノー

 これはコンテッサ1300クーペフロントのディスクブレーキアッシーです。ですがキャリパーは、国産初といわれた日野のアケボノ製でありません。
 このキャリパー、実はルノーR8(あるいは、アルピーヌ A110) 用なのです。パッドは厚さを除いて、完全に同じサイズです。つまり、日野のそれは、当時のベンデックスのライセンス品だったのです。
 10年以上前に、興味本位でeBayで中古の前後一式、4輪分購入しました。もちろん、コンテッサに使えるかの確認のためです。上下の丈が数ミリ違うのでスペーサを作れば使えると目論んでいます。
 後輪もディスクにと、でもそんなことは何時になるのでしょうか?数多い、誇大妄想の1つに過ぎません。
日野と大きく異なるのはリブの考え、ルノーはとんでもなく強靭!