2025.9.22 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (137) – ロッカーシャフトのシムのインストール 先日、バリ取りやクリーアップしたシム:1,5t&0.25tのインストールを試みました。 クロモリ・ワンオフで制作したロッカーアーム、最初の頃 は装着に大変苦労しましたが調整の結果、今ではスタッドを4つ付けた状態で比較的すんなり入るようになりました。ストックのシャフトと同じような感じです。 先月、シムの選択には計測して組合せを検討しましたが現物を入れてみるとやはりちょっと異なります 。オイルなども関係すると思います。 組んではバラシ、シムを選択しながら組直し、何とか収めました。全体の感じは、渋さは無いものの各バルブの動きの感覚にバラツキがあります。最適値をリサーチして、1.5tのシムを定盤で削って薄くするなど考えています。