2025.2.8 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (80) – フロントハブ&ボルトのチェック 今、すぐに使いませんが、フロントハブをバラしてみました。新たなホイールの調整に使うツールとして可能性を検討しています。 ディスクローターを固定している8mmボルト、スプラインを切ったものでした。初めて知りました。こんなところにわざわざスプラインを切る昔のエンジニアリングに興味津々です。他車についても知る必要がありそうです。 それにしても実に重たいハブ!近々、Hillman Impのそれと比較してみましょう。 週末恒例の新たな VARTA:VARTA 55B19R バッテリーの補充電、今日も約15分で満充電です。先週とおなじ、工業製品はすごいですね。条件がおなじだと同じ結果になるのが面白いです。