ブログ_2023年10月

2023.10.17 いつもの日暮里、御殿坂からの眺め…

2023.10.17 いつもの日暮里、御殿坂からの眺め…

2023.10.17 いつもの日暮里、御殿坂からの眺め...  本日、朝一番で西日暮里の歯科医院にルーチンで行きました。前回の9月は真夏の陽気だったのに、たった4週経たこの日の朝は肌寒い感じであります。...

2023.10.15 メガーヌ号、車検完了、なるほど…

2023.10.15 メガーヌ号、車検完了、なるほど…

2023.10.15 メガーヌ号、車検完了、なるほど... ルノーメガーヌ号、我が家の女房主体の足ぐるま、先々週、車検が完了、もう10年越なのに5万キロ以下、年間4千キロ前後の走行です。  特に何もすることなく終わったとか、持込みのルノー御用達のELF (Evolution 900 racing...

2023.10.14 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (8)

2023.10.14 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (8)

2023.10.14 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (8) 本プロジェクト、牛歩の如く、あるいは地道に進めております。昨日来、進めたのは、まずはエンジンルームのエアダクトいうかシャラウドの除去です。これは実際、公道復帰後に進めたものです。...

2023.10.13 ピートさんの「The Start of BRE」

2023.10.13 ピートさんの「The Start of BRE」

2023.10.13 ピートさんの「The Start of BRE」 例によって、昼食時にGoogleのスティックでYouTubeをオープン、不思議なことに「The Start of BRE」、ピートブロックさんがClassic Motorsportsによるインタビューで飛び出して来ました。...

2023.10.6 明日はまつどまつり CCF、その前に大懸案事項の作業

2023.10.6 明日はまつどまつり CCF、その前に大懸案事項の作業

2023.10.6 明日はまつどまつり CCF、その前に大懸案事項の作業 明日、10月7日 (土) は、4年ぶりの松戸まつり、そして同様に第19回まつどクラシックカーフェスティバルです。土日両日のイベント、両日参加です。土曜日は友人たちのクルマも参加します。...

2023.10.3 ビ筑後のルーチンメンテナンス (下回り点検&クリーンアップ)

2023.10.3 ビ筑後のルーチンメンテナンス (下回り点検&クリーンアップ)

2023.10.3 ビ筑後のルーチンメンテナンス (下回り点検&クリーンアップ) 先の週末以来、「経年劣化修復」と並行して続けているビ筑後のルーチンメンテナンスです。  今日は秋の天気でこれ幸いと勢いをつけて残っていた下回り&エンジン回りのチェックとクリーンアップを進めました。...