ブログ_2024年3月

2024.3.22 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (34)

2024.3.22 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (34)

2024.3.22 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (34) 3週間ぶりの作業です。この時期は仕事で切羽詰まったものがあり4月下旬に入るまで気が抜けません。これが自分で事業を始めて依頼、30年近くの年中行事となっています。...

2024.3.10 日野コンテッサ1300クーペのブレーキ – 本当に効かないのか? (9)

2024.3.10 日野コンテッサ1300クーペのブレーキ – 本当に効かないのか? (9)

2024.3.10 日野コンテッサ1300クーペのブレーキ - 本当に効かないのか? (9) 問題点とその対処のその3、パッドです。画像の右上が当時のものです。暑さ&形状などがよくわかります。中央が、ブレーキ屋で古いベースプレートを生かして半世紀を経て制作したものです。  左がご先祖のルノー...