2025.5.29 本日のデリバリー - Nissan 13207-H7210 バルブシール もう何十年も使用しているバルブガイドシール、Nissan 13207-H7210、モノタロウからデリバリーされました。...
ブログ_2025年5月
2025.5.27 プロクソン トルクレンチ
2025.5.27 本日のデリバリー - プロクソン (PROXXON) のトルクレンチ プロクソン (PROXXON) の3/8、12-60Nmのトルクレンチです。数日前、PROXXONから販売されていることを知り、衝動買いのように手に入れました。...
2025.5.26 SOCAL (南カリフォルニア) のコンテッサクーペ!
2025.5.26 SOCAL (南カリフォルニア) のコンテッサクーペ!価格:1万ドル? 先週、ネットで発見したコンテッサクーペ、場所は米西海岸南カリフォルニア (SOCAL) 、ロサンゼルスから南下数十マイルのタスティン (TUSTIN) あたりと推測します。 販売先は...
20250524 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (103) – バルブ&ピストンクリアランスチェック用スプリング
2025.5.24 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (103) – バルブ&ピストンクリアランスチェック用スプリング バルブとピストン上部のクリアランスを測定するためにダミーのスプリングを購入しました。...
2025.5.23 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (102) – バルブ、ロッカーアープのスクリュウナット
2025.5.23 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (102) – バルブ、ロッカーアープのスクリュウナット 昨日、購入したナット M8X1.00 (S45C) をロッカーアームに組み込んでみました。 グワッとくる最後の感覚がたまりません。やはり新品はいいものです。...
2025.5.22 本日のデリバリー – ねじNO1.com
2025.5.22 本日のデリバリー - ねじNO1.com ねじNO1.com、バルブのロッカーアームスクリューに使うM8X1.0のナットがデリバリーされました。...
2025.5.21 macOS、Sequoia (Version 15.4.1) にアップグレード (完全クリーンインストール)
2025.5.21 macOS、Sequoia (Version 15.4.1) にアップグレード...
2025.5.16 日々の日常感を感じる瞬間!(その3)
2025.5.16 日々の日常感を感じる瞬間!(その3) 昨年6月14日、そして11月15日に続いて、この日もクリニックの診断結果をお聞きしました。人生の考え方を変えることになったもので、目下半年インターバルのイベントです。...
2025.5.18 考古学な日々 – 古の部品 (26):ワークス用エンジンの軽量バルブロッカーアーム/スクリュウ
2025.5.18 考古学な日々 – 古の部品 (26):ワークス用エンジンの軽量バルブロッカーアーム/スクリュウ バルブロッカーアームのクリアランス調整用のボルト、使用過程品、結構、キツく締めたせいでしょうかおそらく伸びているのかもしれません。...
2025.5.15 本日のデリバリー – ブリヂストン Playz PX-II シリーズ
2025.5.15 本日のデリバリー - ブリヂストン Playz PX-II シリーズ ブリヂストン Playz PX-II シリーズ、175/70R14です。ヤフオクの苫小牧のタイヤショップからのデリバリーです。...
20250514 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (101) – バルブ、ロッカーアームのスクリュウ
20250514 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (101) – バルブ、ロッカーアームのスクリュウ バルブロッカーアームのクリアランス調整用のボルト、サイズの測定をしました。 実は流用品はあるのか検索するためです。やはり新品があればそれがベストと考えるのです。...
2025.5.13 本日のデリバリー – SKC HEX DIES M8X1.0
2025.5.13 本日のデリバリー - SKC HEX DIES M8X1.0 モノタロウからSKC HEX DIES M8X1.0がデリバリーされました。...
2025.5.11 2025.5.11 今日は母の日 – カリフォルニアワイン – プロトタイプ!
2025.5.11 今日は母の日 - カリフォルニアワイン - プロトタイプ! 本日は母の日とか。。。夕食にやまやでゲットしたのがカリフォルニアワイン「PROTOTYPE 2021 (Precision Wine Company)...
20250511 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (100) – タルボミラー、アクシデント!
20250511 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (100) – タルボミラー、アクシデント! 週末のルーチン作業、ボデー周りのクリーンアップです。その際にアクシデントが発生、画像のように貴重なタルボミラーのミラー部分がはずれました。...
2025.5.3 新たな学びを期待!- MacBook 完全マニュアル 2025
2025.5.3 新たな学びを期待!- MacBook 完全マニュアル 2025 ルーチンのウオーキング、駅ビルの書籍店で目についた「MacBook 完全マニュアル 2025」、アップグレード中のmacOS Sequia対応のTipsを盛り込んだムックです。...