2025.10.10 ISDCジムカーナ練習会@筑波サーキットジムカーナ場 過去。何回かお世話になっているISDC (いすゞスポーツドライビングサークル) ジムカーナ練習会に参加しました。 いつものビ筑HISの仲間の皆さん (画像の4台)...
ブログ_ルノー・メガーヌ
2025.10.3 メガーヌ号、スロットルボディ・バルブのクリーンアップ
2025.10.3 メガーヌ号、スロットルボディ・バルブのクリーンアップ 来週の購入店での車検に必要事項の点検を進めました。そろそろを気になっていたスロットルボディ・バルブの汚れです。 約43,000kmの「2022.11.13:メガーヌ号の冬の懸案事項 -...
2025.9.27 メガーヌ号、久しぶりの外観クリーンアップ
2025.9.27 メガーヌ号、久しぶりの外観クリーンアップ 来月、車検を迎えます。お世話になっている購入店にお願い、汚れたままでは失礼なのでボデーやタイヤ&ホイールなど外観のクリーンアップを始めました。 ボデーは、昨年末から画像左上の「303 グラフェン...
2025.8.2 真夏の3時間耐久レース @TC1000
2025.8.2 メガーヌ号、真夏の3時間耐久レース @TC1000 猛暑の季節の風物詩と言える筑波サーキット TC1000での「真夏の3時間耐久レース」です。昨年は不参加でしたが2023年度は優勝しました。(参照)...
2025.7.19 ICCフリー、メガーヌ号
2025.7.19 メガーヌ号、ICCフリー、久しぶりのジムカーナ練習 来月初めの「真夏のTC1000 3時間耐久レース」に出走予定、2023年以来、競技走行をしてませんので安全のためにジムカーナ走行ではありますが人車の確認をしました。 ビ筑HISの仲間、旧い順にCOX GTM、Volvo...
2025.7.11 メガーヌ号、新タイヤ装着!
2025.7.11 メガーヌ号、新タイヤ装着! 昨日、デリバリーされたヨコハマ ブルーアース GT AE51 205/55R16 91V、今日の午後にいつものパーツワン足立さんでスペアタイヤ含めて計5本の脱着&インストールをお願いしました。...
2025.7.10 本日のデリバリー – メガーヌ号のタイヤ
2025.7.10 本日のデリバリー - メガーヌ号のタイヤ 先にタイヤバーストのアクシデント、まさに「災難は突然やってく来る」でした (参照) 。少々のクールダウン期間を経て数日前にネットで注文したタイヤが本日、デリバリーされました。購入の条件のように2025年製でした。...
2025.6.8 メガーヌ号、災難は突然やってくる – タイヤバースト!
2025.6.8 メガーヌ号、災難は突然やってくる - タイヤバースト! 「災難は突然やってくる」、まさにそんな言葉がぴったりの出来事でした。この日、女房が所用で何時もように外環経由で仙川方面にメガーヌ号で出かけました。...
2025.6.7 メガーヌ号、エンジンオイル交換ほか
2025.6.7 メガーヌ号、オイル交換ほか ルノー、メガーヌ号、連休明けに予定したエンジンオイルの交換、前回交換からおよそ3,000km弱の走行、フィルターも交換すべきでしょうが、オイルだけで済ませました。 オイルは例によって、「elf RACING...
2024.12.28 年の瀬の年中行事 (その1) – クルマ&墓の掃除
2024.12.28 年の瀬の年中行事 (その1) - クルマ&墓の掃除 年の瀬の年中行事 (その1:28日) - クルマ&墓の掃除です。メガーヌ号の清掃、先月、外観を画像左下の「303 グラフェン...
2024.11.9 久しぶりのオイル交換!
2024.11.9 久しぶりのオイル交換! メガーヌ号、昨年10月車検の際、エンジンオイル&フィルターを交換してから何の手当もできず、気になっていました。今日、完了しました。 オイルは6ヶ月、フィルターは12ヶ月と決め込んでルーチンになってましたが、今年の4〜5月は諸般の状況で手付かずでした。...
2024.11.8 冬到来!バッテリー交換完了!
2024.11.8 冬到来!バッテリー交換完了! メガーヌ号のバッテリー、一昨日、VARTA 577-400-078がデリバリーされました。便利な世の中でネットで注文、入荷次第、すぐ送られてきました。 新しいバッテリーではありますが、気になり「セルスター...
2024.11.1 冬到来!早速洗礼、バッテリーが逝った!
22024.11.1 冬到来!早速洗礼、バッテリーが逝った! 今年も早11月、つい先日の夏の陽気は変化し、寒い朝の到来です。 一昨日、メガーヌ号、女房が外出しようとしたら色々がアラームメッセージが狂ったように出てきました。そこで現象からバッテリーを疑って、昨夕、国産!シンプルなセルスター...
2023.10.15 メガーヌ号、車検完了、なるほど…
2023.10.15 メガーヌ号、車検完了、なるほど... ルノーメガーヌ号、我が家の女房主体の足ぐるま、先々週、車検が完了、もう10年越なのに5万キロ以下、年間4千キロ前後の走行です。 特に何もすることなく終わったとか、持込みのルノー御用達のELF (Evolution 900 racing...
2023.8.26 先週の夏の3時間耐久レース @TC1000 本戦
2023.8.26 先週の夏の3時間耐久レース @TC1000 本戦 先週の土曜日の夏の3時間耐久レース、早1週間を過ぎました。夢のような時間でした。...
2023.8.19 夏の3時間耐久レース @TC1000 フリー走行
2023.8.19 夏の3時間耐久レース @TC1000 フリー走行 先日、表題のように、この日は、毎年恒例になってしました筑波サーキット TC1000コースでの "夏の3時間耐久レース" (主催:Zummy Racing Family) です。 本戦の前に20分のフリー走行 (料金は別途要)...
2023.8.12 メガーヌ号、今年も “真夏の3時間耐久レース TC1000”
2023.8.12 メガーヌ号、今年も “真夏の3時間耐久レース TC1000” あれから1年、早いものです。“真夏の3時間耐久レース TC1000” がやってきました。8月19日 (土) の開催です。...
2023.7.29 メガーヌ号に日除け、サンシェード導入!
2023.7.29 メガーヌ号に日除け、サンシェード導入! 尋常でないように感じる今年の猛暑!先日の作業用に購入したタープ:コールマン、ダークルームテクノロジーに加えて、メガーヌ号に日除けのサンシェードを購入しました。 2m X...
2023.5.4 メガーヌ号のケア
2023.5.4 メガーヌ号のケア 昨日来、まさに五月晴れの好天に恵まれています。紺碧の抜けるような空、そして好ましいそよ風、すべてが完璧な陽気です。 長い間、黄砂も含めて汚れ放題のメガーヌ号、まず外観のクリーンアップ、ワックスがけ&磨きと結構な時間となりました。...
2023.4.1 メガーヌ号 – 新たなチャレンジに苦慮!
2023.4.1 メガーヌ号 -...