2025.9.6 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (131) – タペットの機械加工 & 本日のデリバリー 先の「シリンダーヘッドボルトのワッシャー」と共にタペットの機械加工が内縁機屋で9月3日に完了しました。...
ブログ_本日のデリバリー
2025.9.4 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (130) – シリンダーヘッドボルトのワッシャー & 本日のデリバリー
2025.9.4 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (130) - シリンダーヘッドボルトのワッシャー & 本日のデリバリー 一月前に購入の旧いメルセデス用のワッシャー (2025.7.28 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (115) – キャップボルトワッシャー...
2025.9.2 考古学な日々 (32) – 本日のデリバリー – 古の日野レーシングコンテッサ@米国アリゾナ州ツーソン
2025.9.2 考古学な日々 (32) - 本日のデリバリー - 古の日野レーシングコンテッサ@米国アリゾナ州ツーソン 先月、米国eBayで偶然にも発見した「Bob Dunham #55 Hino Contessa - 1967 SCCA National Tucson - Vtg Race...
2025.8.31 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (129) – シリンダーヘッド用ボルト & 本日のデリバリー
2025.8.31 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (129) - シリンダーヘッド用ボルト & 本日のデリバリー シリンダーヘッド用のボルト、意を決して選択し注文した強度区分:12.9、M12、長さ 120&130mmが今朝、デリバリーされました...
2025.8.24 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (127) – タイヤ用 T-Valve & 本日のデリバリー
2025.8.24 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (127) - タイヤ用 T-Valve & 本日のデリバリー タイヤ用のバルブ、「T-Valve」でTPMS (Tire Pressure Monitoring System)...
2025.8.21 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (125) – ロッカーアームシャフト、スラストシム & 本日のデリバリー
2025.8.21 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (125) - ロッカーアームシャフト、スラストシム &...
2025.7.29 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (120) – キャップボルトワッシャー & 本日のデリバリー
2025.7.28 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (120) - キャップボルトワッシャー & 本日のデリバリー 少し前に発注したシリンダーヘッドのボルトに目論んでいるキャップボルト専用のワッシャーがデリバリーされました。...
2025.7.10 本日のデリバリー – メガーヌ号のタイヤ
2025.7.10 本日のデリバリー - メガーヌ号のタイヤ 先にタイヤバーストのアクシデント、まさに「災難は突然やってく来る」でした (参照) 。少々のクールダウン期間を経て数日前にネットで注文したタイヤが本日、デリバリーされました。購入の条件のように2025年製でした。...
2025.6.29 本日のデリバリー – クラッチリレーズベアリング他
2025.6.29 本日のデリバリー - クラッチリレーズベアリング他 いつものようにモノタロウに注文したものがデリバリーされました。最近は午後5時までの注文は翌日配達になり余裕を持てます。今回のメインはクラッチリレーズベアリングです。...
2025.6.21 VIAIR 88P ポータブルコンプレッサ
2025.6.21 本日のデリバリー - VIAIR 88P ポータブルコンプレッサ 数週間前にデリバリーされた南カリフォルニアのVIAIR社の88P ポータブルコンプレッサです。場所柄、オフロード車向けに開発された商品です。...
2025.5.29 本日のデリバリー – Nissan 13207-H7210 バルブシール
2025.5.29 本日のデリバリー - Nissan 13207-H7210 バルブシール もう何十年も使用しているバルブガイドシール、Nissan 13207-H7210、モノタロウからデリバリーされました。...
2025.5.27 プロクソン トルクレンチ
2025.5.27 本日のデリバリー - プロクソン (PROXXON) のトルクレンチ プロクソン (PROXXON) の3/8、12-60Nmのトルクレンチです。数日前、PROXXONから販売されていることを知り、衝動買いのように手に入れました。...
2025.5.22 本日のデリバリー – ねじNO1.com
2025.5.22 本日のデリバリー - ねじNO1.com ねじNO1.com、バルブのロッカーアームスクリューに使うM8X1.0のナットがデリバリーされました。...
2025.5.15 本日のデリバリー – ブリヂストン Playz PX-II シリーズ
2025.5.15 本日のデリバリー - ブリヂストン Playz PX-II シリーズ ブリヂストン Playz PX-II シリーズ、175/70R14です。ヤフオクの苫小牧のタイヤショップからのデリバリーです。...
2025.5.13 本日のデリバリー – SKC HEX DIES M8X1.0
2025.5.13 本日のデリバリー - SKC HEX DIES M8X1.0 モノタロウからSKC HEX DIES M8X1.0がデリバリーされました。...
2025.4.18 本日のデリバリー – CRAFTSMAN Speed-Rock….
2025.4.18 本日のデリバリー - CRAFTSMAN Speed-Rock.... 先日、メルカリをチェック、偶然発見した「Craftsman Professional USA Bit Set Speed-Lok Quick Connector Drill Drive」です。...
2025.3.17 本日のデリバリー – ボルト&ナットのセーフティワイヤー用穴あけ治具
2025.3.17 本日のデリバリー - ボルト&ナットのセーフティワイヤー用穴あけ治具 表題の通り、ボルトやナットにセーフティワイヤー (wiki:ワイヤリング) を通すための穴あけ治具です。...
2025.3.4 本日のデリバリー – やはり紙が良い!Racecar engineering誌
2025.3.4 本日のデリバリー - やはり紙が良い!Racecar engineering誌 1月末に購読契約した英国誌、「Racecar engineering」、2月半ばに3月号から送るとメールで案内、本日、ポストに入っていました。...
2025.3.2 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (92) – カムシャフト関連ギア取付
2025.3.2 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (92) - カムシャフト関連ギア取付 カムシャフト周り諸々の固定に6mm強化ボルトが入ってます。それらの締め付けトルクは110〜140cm・kgとあります。...
2025.3.1 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (91) – カムシャフト、曲がり確認にVブロック導入
2025.3.1 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (91) - カムシャフト、曲がり確認にVブロック導入 昨日、モノタロウからVブロックがデリバリーされ、週末の今日、早速、使用しました。やはり計測ツールは楽しいですね。今まで目視できないのが明らかな形で目にすることができます。...
2025.2.19 本日のデリバリー、PERMATEX® COPPER SPRAY-A-GASKET® HIGH-TEMP SEALANT
2025.2.19 本日のデリバリー、PERMATEX® COPPER SPRAY-A-GASKET® HIGH-TEMP SEALANT エンジンのもろもろガスケットに使用するPERMATEX® COPPER SPRAY-A-GASKET® HIGH-TEMP SEALANT, 12...
2024.12.14 本日のデリバリー – 久しぶりのヤフオク落札!
2024.12.14 本日のデリバリー - 久しぶりのヤフオク落札! つい先日、ヤフオクに1966年(昭和41年) 12月10日発行の毎日新聞 (全16頁) 、画像の日野自動車の大型版広告の出品を発見、即落札、価格もリーズナブルでした。今日、手にしてコンディションも極上でした。...
2024.12.6 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (71) – ARP ボルトのデリバリー
2024.12.6 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (71) - ARP ボルトのデリバリー 先の週末に購入したARP Chromoly Bolts 662-1004が米国 Summit RacingからFedexで朝一番にデリバリーされました。...
2024.10.30:本日のデリバリー – シリコンマット・ワークベンチ
2024.10.30:本日のデリバリー - シリコンマット・ワークベンチ 昨夕、置き配はありました。シリコンマット・ワークベンチです。 YouTubeで机の上に置いて作業してるのをみてこれは良い、欲しいなと、特に細かいネジなどを分類&整理できるのです。...
2024.10.6 シリンダーゲージ – 偉大なる可視化ツール!
2024.10.6 シリンダーゲージ - 偉大なる可視化ツール! 先週、大枚をはたいて「新潟精機 シリンダーゲージ WCDI-50」を購入しました。自分の目で真実を知りたいからです。 初めてのツールなので最初は使い方に戸惑いましたが、付属のアタッチメント含め、すぐに慣れました。...
2024.9.10 本日のデリバリー – コンロッドボルトのタブワッシャー
2024.9.10 本日のデリバリー - コンロッドボルトのタブワッシャー! 昨朝発注したコンロッドボルトに使うタブワッシャー=ステンレス 両舌付き座金が今朝一番ヤマト便の小箱でデリバリーされました。...
2024.9.8 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (49) – コンロッドのバランシング
2024.9.8 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (49) - コンロッドのバランシング コンロッド、結局はキャップも#800、そして全体を#2000で処理、キリがありません。昨日はスモールエンドの重量差調整、ほぼゼロに調整、自作測定器の信頼性は0.5g程度の精度です。...
2024.8.20 本日のデリバリー – EWP MOUNTING KIT
2024.8.20 本日のデリバリー - EWP MOUNTING KIT 先日、「2024.8.6 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (39) - EWP取付アイデア」でのポンチ絵の新しいEWP (電動ウオータポンプ) のマウントキットが届きました。...
2024.8.16 本日のデリバリー – PROXXON (プロクソン)マイクロ・ディスクグラインダー No.27520
2024.8.16 本日のデリバリー - PROXXON (プロクソン)マイクロ・ディスクグラインダー No.27520 昨日ですが、PROXXON (プロクソン)マイクロ・ディスクグラインダー No.27520と別売のマジック用ファスナーのディスクパッド No.27581が届きました。...
2024.8.9:本日のデリバリー – Stanley “GO BOTTLE”
2024.8.9:本日のデリバリー - Stanley "GO BOTTLE" 昨日午後、アマゾンで購入した、「STANEY GO BOTTLE」、それから20時間弱、メールで置き配の案内がありました。...
2024.8.6 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (42) – EWP取付アイデア
2024.8.6 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (42) - EWP取付アイデア パット閃いたアイデア、そのままにするとすぐに記憶から消えてしまう老いた脳みそであります。今まではノートに書き留めたのですが、整理が悪かったり手描き文字が後から読めない場合が多いのです。...
024.7.19 本日のデリバリー – マジックサンダー、50mm,189枚セット
024.7.19 本日のデリバリー - マジックサンダー、50mm,189枚セット エンジンプロジェクト、コンロッドの加工が完了すれば、組付けに入れるのですが、何ヶ月も滞っていました。最近、再開をしたところ、購入したはずの研磨パッドツールが見つかりません。...
2024.7.17 INSIDE SHELBY AMERICAN written by JOHN MORTON
2024.7.17 INSIDE SHELBY AMERICAN written by JOHN MORTON 米国でDatsun 510 & 240Zを成功に導いたレーシングドライバーのJohn MortonさんのPaperback版を春先に入手しました。例のYouTubeの中でJay...
2024.6.20 本日のデリバリー – ミケロッティ・ブランド フェイスタオル
2024.6.20 本日のデリバリー - ミケロッティ・ブランド フェイスタオル 6月の梅雨を前にして真夏のような陽気です。ルーチンのウォーキングには水やタオルは欠かせません。しかし、ちょっと気の利いたグッズを持ち合わせておりません。...
2023.6.19 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (38) – Megan Racing アルミラジエータ
2023.6.19 公道復帰10年、経年劣化修復プロジェクト (38) - Megan Racing アルミラジエータ 久しぶりの愛車についてのネタです。4月に発注していたロサンゼルスでドリフトで有名なMegan Racing社のアルミラジエータが届きました。 実際の発注は日本のMegan...
2023.9.2 本日のデリバリー – Coverite 5層 ボデーカバー
2023.9.2 本日のデリバリー - Coverite 5層 ボデーカバー 9月に入っても猛暑の勢いは衰える様子がありません。今年だけの異常なのか、あるいは温暖化による恒常なのか、前者であることを願うものです。 さて昨日、COVERLAND社に注文した “Coverite 5層...
2023.6.7 本日のデリバリー – BAHCO Foldable crene 1T
2023.6.7 本日のデリバリー - BAHCO Foldable crene 1T これまた購入するか大いに悩んでいたツールです。歳も経たのでなるべく使いたくなかった決定のルール:「悩んだら買ってから考える」を行使してしまいました。...
2023.6.4 育良 TIG AC/DC 100/200V ISK-LT201AD2
2023.6.4 育良 TIG AC/DC 100/200V ISK-LT201AD2 悩んだ挙句の末に清水寺から何とかのように、育良 ISK-LT201AD2を購入しました。何年も前から憧れていたTIG溶接機です。...
2023.5.17 iPad、Pencilデリバリーされる!
2023.5.17 iPad、Pencilデリバリーされる! 先週、丸の内のApple StoreでiPadを購入の際に、同時にPencilも購入、そして名前の刻印サービスをお願いしようとしたら、その場では不可能で、ネットでオーダーしてくれとのことでした。...
2023.5.15 インチ工具 – Craftsmanを入手 (4)
2023.5.15 インチ工具 - Craftsmanを入手 (4) 数日前の1/4ラチェットと同様、同時に別の販売者から購入したクラフツマン (Craftsman) のインチ工具、タップ&ダイスがデリバリー (Craftsman 39-pc Inch Tapa And Die Set)...
2023.5.13 インチ工具 – Craftsmanを入手 (3)
2023.5.13 インチ工具 - Craftsmanを入手 (3)) 少し前にクラフツマン (Craftsman) のインチ工具を購入、今回もメルカリからです。 メルカリを時折、覗くと結構、面白そうな手頃がツールは販売されています。これもその一つです。...
2023.3.26 パイプフレアツール、世の中に無い部品は自分で作る!
2023.3.26 パイプフレアツール、世の中に無い部品は自分で作る! 2月末の「HISコソ練」でのヒーターON/OFFコントールバルブの破損、今後、このようなリスクを減少させるために、常時、ヒーターコアに冷却水を回すことにしました。...
2023.1.23 インチ工具 – Craftsmanを入手 (2)
2023.1.23 インチ工具 - Craftsmanを入手 (2) インチ系工具、先にCraftsmanの1/2インチのラチェットに加え、スパナ&メガネも入手出来ました。 こちらはヤフオクでゲットしました。Craftsmanのインチのスパナ&メガネ、必要サイズ一式です。...
2023.1.20 インチ工具 – Craftsmanを入手 (1)
2023.1.20 インチ工具 - Craftsmanを入手 (1) 人生にの終焉に向かって、自宅内で新たなプロジェクトを一昨年から牛歩の如く薦めています。その一環として、インチサイズの工具を増やしています。...
2023.1.20 新たなMOMOステアリングが到着
2023.1.20 新たなMOMOステアリングが到着 1月16日にeBayの南カルフォルニアのショップで購入した「MOMO Montecarlo Black Leather w/ Red Stitching 350mm Steering Wheel New...