
昨日のコンプレッサの水分問題ですが、今日は画像のような自作のトラップ&ドレインシステムをかまして作業をはじました。
昨日ほどの水分は出てきません。若干、手に滲むくらいの微量であるようです。結果的に、それは問題解決になっているのでしょうか?
今日は、昨日よりは湿気はなさそうだし、また、ガレージ内も昨晩から除湿機を入れて乾燥させています。まずはこの方法でこの梅雨の時期を乗り切ろうと思います。
今日はコンロッドの片面、全体の1/3ぐらいの面積をさらに磨きました。表面の粗さをさらい取る程度です。軽量化が目的ではありません。これだけ磨いても4〜5グラム程度です。全体で最終的に30グラムもいけばよいでしょう。それでも5%程度の軽量化です。
この分では全面を磨くには、例えば、一時間/日で1週間ほどの作業になると思います。一歩一歩地道に行くしかありません。
