2025.6.22 WordPress 新たな使用雑感は?

2025.6.22 WordPress 新たな使用雑感は?

2025.6.22 WordPress 新たな使用雑感は?  ホームページの制作&デザインソフトウェア、数週間前から新たに世界標準のようなWordPress (ビジュアルデザインはDivi) を使用しています。  ようやく考えていることが手足のように自由にできるようになりました。歳も歳だしそれ相応に習熟曲線は大変緩やかのようです。  画像はコントロールパネルをMacBookのディスクトップ、また同じものをiPhone (ミラーリング)...
2025.6.10 ホームページの再構築

2025.6.10 ホームページの再構築

2025.6.10 ホームページの再構築 x 5月頭からの懸案事項、ホームページのアクシデント、ようやく新たなソフトウェアで再開することができました。  詳しくは「2025.6 再度の最終チャレンジ:最もポピュラーなPFを選択!」に記述、いずれせよ全く新しいプラットフォーム (PF) で構築しています。  個性あるソフトウェアも良いが持続性に脆弱さを感じ、今度は世界で7,000万人とも言われるwordpressを利用することにしました。使い方も大分慣れて思い通りの表現で書込みできるようになりました。...
2024.2.22 Webデザイン環境 – WordPress & Divi Challenges!

2024.2.22 Webデザイン環境 – WordPress & Divi Challenges!

2024.2.22 Webデザイン環境 – WordPress & Divi Challenges!  最近、ようやく、世界標準ツールとも言えるWordPress、そしてグラフィックUIツールのDiviの扱いに少し慣れてきたようです。また、動作も安定してきました。  レスポンシブ対応の確認をすべく、異なるデバイスとブラウザで7つの画面を表示しました。左のWin 11 Edgeも同じように表示されています。結構、ここまで難儀していました。...
2023.12.20 WordPress、Crossing the chasmの如く…

2023.12.20 WordPress、Crossing the chasmの如く…

2023.12.20 WordPress、Crossing the chasmの如く…  このホームページは以前、解説のように “Mobirise” というツールを使って制作しています。  実はこれを今後も使い続けるかというと、当初の目論見に反して心が揺らいでおります。それは機能の限界というか、またサブスクリプション費用諸々です。  ここのところ、新たなチャレンジとして、世界で最で利用されている “WordPress” に、テーマ及びビルダー(エディター)の...