【参考&関連情報:関連ブログより - 備忘録】
- ブレーキ関係
- ステアリング関係
- 2017.9.3:ステアリングギアボックス (完)
- 2017.8.27:ステアリングギアボックス組立
- 2017.8.22:本日のデリバリー
- 2017.8.21:本日のデリバリー
- 2017.8.14:ステアリングギアボックス組立
- 2017.8.13:ステアリングギアボックス組立
- 2017.6.17:ステアリングギアボックス取付
- 2017.6.29:ステアリングハンドルの謎
- 2017.4.23:ステアリングギアボックス
- 2017.3.27:たかがメッキ、されどメッキ (続)
- 2017.3.5:たかがメッキ、されどメッキ (続)
- 2017.1.14:ステアリングギアボックス
- 2016.12.19:ステアリングギアボックスのリファービッシュ
- 2016.1.9:純正ステアリングの分解
- 2015.12.26:ステアリング、ナルディのレザーからウッドに
- 2015.11.29:ステアリング、モモからナルディに
- 2015.10.24:ステアリング、ナルディ、ウッドからモモに
- 2015.9.20:ステアリング、ナルディ、ブラックレザーからウッドに
- サスペンション関係
- 2022.7.19:考察、日野コンテッサ1300のキャスター角
- 2022.4.23:人車ともOH中 - 車高調整
- 2022.3.26:古の知恵 - ショックアブソーバーの支点
- 2020.5.31:人車共OH中 - 足回りの再考
- 2019.1.20:ロアアーム・ブラケット分解
- 2018.7.1:リヤ足回り - 新たなセッティング
- 2018.5.26:車高調整スペーサ (続き)
- 2018.3.25:”取り敢えず” 車高調整完了
- 2018.3.24:車高調整スペーサの軽量化
- 2018.3.11:車高調整スペーサの加工終了
- 2018.3.10:車高調整スペーサの制作
- 2018.2.22:再度の痛恨、日曜日の出来事
- 2018.2.14:痛恨、昨日の出来事
- 2018.2.10:フロントキャンバーの調整
- 2018.2.3:2018年仕様のフロントアライメント&ジオメトリ調整
- 2018.2.3:2018年仕様の足回り調整 (後輪)
- 2018.1.28:足回りの再構築、クリーンアップの機会
- 2018.1.27:ホイールベースの怪、解決
- 2018.1.21:我がコンテツのミステリアスなホイールベース値
- 2018.1.13:2018年仕様製作!
- 2018.1.6:2018年仕様に向けて作業開始 - 後輪&後軸の調整
- 2017.12.29:キャンバー角を実測する
- 2016.11.3:リアスプリング調整
- 2016.10.10:リアスプリング交換
- 2016.9.24:リアのトーイン・アウト調整
- 2016.5.15:終止符 ステアリング!
- 2016.5.3:リバウンド・ストラップ調整
- 2016.4.23:フロントダンパー調整
- 2015.8.30:リアショック&車高の改善
- 2015.8.14:フロントショックを改善
- タイヤ&ホイール関係
- 2022.10.16:人車共OH中 - タイヤカスの除去
- 2022.10.15:人車共OH中 - タイヤ交換
- 2022.6.18:旧車 de シバタイヤ (TW280) - 何事もトライ、そして考察
- 2022.6.17:タイヤのトレッドウエアについて - シバタイヤ を購入して
- 2022.6.1:コンテッサ、タイヤ交換 - シバタイヤ!
- 2022.5.28:本日のデリバリー - シバタイヤ
- 2021.2.21:たかがパナスポーツ、されどパナスポーツ...クリーンアップ (完)
- 2021.2.14:たかがパナスポーツ、されどパナスポーツ...これで良いか?
- 2021.2.7:たかがパナスポーツ、されどパナスポーツ...そのリファービッシュ (続き)
- 2021.2.6:たかがパナスポーツ、されどパナスポーツ…そのリファービッシュ
- 2021.1.31:たかがパナスポーツ、されどパナスポーツ…
- 2020.4.17:タイヤがブルーに変色 - 所謂、青焼け
- 2019.5.17:クリーンアップ - 旧車定番 Watanabe wheels
- 2018.6.30:タイヤのアップグレードに向けて
- 2017.9.4:たかがタイヤ、されどタイヤ、アドバン
- 2017.1.15:スタッドボルト (ハブボルト) のスプライン、その後
- 2017.1.14:スタッドボルト (ハブボルト) のスプライン、その後
- 2016.12.27:スタッドボルト (ハブボルト) 迷宮入りか、光明か?
- 2016.12.24:スタッドボルト (ハブボルト) に悩む (続 - その2)
- 2016.12.24:スタッドボルト (ハブボルト) に悩む (続 - その1)
- 2016.12.23:スタッドボルト (ハブボルト) に悩む
- 2016.12.17:諸々も問合せに忙殺 - ハブボルト
- その他
- 本サイトのデータ、すなわち代替品/使用可能品例 (プロセスも含む) は、当サイト・オーナー、また情報提供いただいた個人の見識です。それはフォーム・フィット・ファンクション (Form, fit and function) というレベルのメンテナンスに於ける互換性を意味するものです。実際の使用にあたっては,個人差が当然あります。それを理解した上でご参照・利用下さい。代替品/使用可能品例については、情報提供は歓迎するものです。こちらからお願いいたします(実名表記にて)。
- 本サイトの知恵集(Tips)に記述してある内容は、あくまで日野コンテッサに関するアマチュアの経験です。自分の手を汚して自ら自身のコンテッサをメンテナンスするアマチュアのみがご参考下さい。他人に自身のコンテッサを委ねておられる方、あるいはプロフェショナルの方は、決して参考になりません。これについてご意見のある方はこちらまで(実名表記にて)。
本ページへのコメント&意見はこちら迄 (実名表記にて) 。
Any Comments to here would be appreciated (Please Use your one name)