始めに・歴史 クルマ 寄稿 トップページ
モータースポーツ 文献 イベント 日本語
プロジェクト Tips よくある質問 English
ご意見から サイト内検索 サイトの索引
知的所有権:各頁の下段
*****
クルマ
*****
ルノー日野(1953年)ノックダウン生産
コンテッサ1300クーペ:デラックスモデルとスタンダードモデル
参考:戦後の日野の乗用車のお手本、フランス・ルノー公団:ルノ−4CV(初期の米国向けカタログ)
モーターショー・スペシャル(東京モーターショー、50周年記念)
日野コンテッサ900 スペシャル(誕生50周年(2011年2月)記念)
生産台数
日本国内都道府県別登録台数
日野小型車グローバル・センサス(調査)プロジェクト
*****
ビデオクリップ
日野コンテッサ1300コマーシャル映像
トヨタブリスカ1300(現存)
*****

日野のクルマ:主要諸元
デル・ダンデイ・ツーリング
(1968)


デル・ダンデイ・ツーリング型改造概要説明書
(当時の資料より抜粋)

 デル・ダンデイ・ツーリング型改造車は日野PD300型乗用車を基本として加速性を市販スポーツカー以上にという考えの基に改造した4人乗り乗用車であります。

 日野PD300型乗用車との相違点を述べれば下記の通りであります。

  • 居住性、室内艤装等を特に考えスポーティな感覚と共に高級な雰囲気を尊重し、又夜間の運転を楽にするためフロアマット、ルーフ、シート、内張などを一切黒に統一した極く厚めのパッドを盛り込んだものにしました。
  • 外観等ボデイのラインを変えずモールディング、グリル等新規に製作しクロームメッキを施しそれを装備して現存市販されておりますPD300よりも、より高級な感じを出しました。
  • この車の改造の一番の目的であります加速性を重点的に考え原動機をトヨタV8を使用致しました。
  • 尚、後、サスペンション、スプリング、ショックアブソーバー等を強化して操縦安定性の向上を一段と図りました。
  • 原動機の後車軸よりのオーバーハングが長くなったのでラジエータを横方向に二個に別けて装備しファンを電動ファンとして重量配分を良くすると共にエンジンの馬力ロスを少なくしました。
改造自動車 主要諸元表より
車名及び形式 日野PD300改造 類別 xxx
制作者の氏名
又は名称
(有)デル・レーシング・モーター・カンパニー
車台の名称及び形式 日野PD300 種 別 普通四輪
車体の名称及び形式 無し 用 途 乗 用
車両重量 車 名 デル
乗車定員 4 計 形式(年式) PD300改造
最大積載量 kg xxx 形 状 箱 形
車両総重量 kg xxx 原動機の形式 トヨタV型
長さ m 4.170 総排気量(cc) 2599
幅 m 1,570 燃料の種類 ガソリン
高さ m 1.330 xxx
荷台.客室.長さ m 1.645 軸離 m 2.280
内側寸法 幅 m 1.280 オーバーハング(後) 1.08
     高さ m 1.130 荷台オフセット xxx
空車時前輪 前輪 kg xxx タイヤサイズ 前輪 6.50-13-4pr
 荷台分布 後輪 kg xxx        後輪 6.50-13-4pr
積車時    前輪 xxx 積車時タイヤ 前輪 xxx
 荷台分布 kg 後輪 xxx  荷台分布 kg 後輪 xxx
積車時前輪荷重割合 % xxx 最大安定度 右 xxx
輪距 前輪 m 1.290  傾斜角度 左 xxx
   後輪 m 1.280 構造変更年月日 xxx
車台番号 PD300101920 xxx xxx
通 称 名 デル・ダンデイ・ツーリング
寸法図

(SE, Original 2009.5.30)

*****