Contessa Sprint - コンテッサ・スプリント(その2)


岐阜県恵那市方面に流れたパープルカラーのスチール・ボデー製のその後


Suzuki Ena 01-1

 オーナー氏はいるのだろうか?長閑な田園の中を永住の地を選んだのだろうか?一般的にこの手のクルマがこの様な状態で一台だけ置かれている例は少ない。必ず複数のクルマが置かれている。一台のみでここに置かれている目的は何なのだろうか?

 フランスの作りらしく、ワンオフの部分の腐食が何とも言えないほど進んでしまっているようだ。このクルマはそのまま大地に戻るのだろうか?

 以下、外観を主体に紹介しよう。解説は不要だろう。

Suzuki_Ena_04Suzuki_Ena_05Suzuki_Ena_06Suzuki_Ena_07

 これはリヤのエンジンマウント付近のフレーム。コンテッサのメンバーを利用。フレームの構造がよく見える。しかしサイドのボデー部分の腐食はすごい!!




Suzuki_Ena_08Suzuki_Ena_09Suzuki_Ena_10Suzuki_Ena_11Suzuki_Ena_12Suzuki_Ena_13Suzuki_Ena_14Suzuki_Ena_15

一枚目:これはリヤのエンジン部分。
二枚目:コンテッサ1300のギアボックスを流用。
三枚目:フロントシャシー。ステアリングギアボックス、スタビやアッパーアーム見える。しかし、フレームの腐食が著しい。
四枚目:これはフロントウインドウの下。ヒーターも備わっていたようだ。
五枚目:フロントのダッシュボード。メーターは見えない。ダッシュは故意に外されたのか?それとも腐って落ちてしまったのか?本皮製の内装もメチャメチャの様だ。
六枚目:ドアの内部がよく見える。イタリアのカロッツリアがワンオフのクルマに使うワイヤーによるレギュレータである。
七枚目:リヤパネルも腐ってしってるようだ。ワンオフのガラスなどはちゃんと整理されているようだ。レストアの途中だったのだろうか?
八枚目:同様に室内のリヤ部分。大穴だ!!

以上

(写真提供:鈴木 陽一郎氏、文責:江澤 智)

(SE, 1996、 Original)
(2014.6.28, Renewed)


本ページへのコメント&意見はこちら迄 (実名表記にて) 。
Any Comments to here would be appreciated (Please Use your one name)


Your local time is  where you live.

全ての内容は、固有に記載のあるものを除き所有権は当サイトオーナー、江澤 智に帰属します。如何なる形式での再利用、複製、また再配布はくれぐれもご注意ください。
All contents, unless otherwise stated are copyright Satoshi Ezawa. So not reuse, redistribute, or duplicate in in any format or way. All pages are not sponsored or endorsed by Hino Motors, Ltd.
全てのページは日野自動車のスポンサーあるいは裏書きのあるものでありません。
© 2004-2018 HinoSamuri.org  - ヒノ・サムライ研