
ショックアブソーバーについて本サイトへのコンテッサオーナーからの問い合わせもあり、つまるところ頭だけの考えでなく実際に自分が体で味わったことしか言えないので試すことにしました。
フロント用をコンテッサのフロントの重量に近い、スバルレオーネ用を工夫して装着してみました。
結果は、今までの重量車用のショックに比較して大きな違いがありました。今までは小さな段差での突き上げが結構あったのがかなり微細に追随するようになったことです。
Research Center of Historic and Exisiting Hino Contessa & Hino Samurai Cars - リサーチセンター、ヒノ・サムライ研:日野コンテッサ&日野サムライの歴史と現状
日野コンテッサの世界のモータースポーツ参戦記録 (ファイルサイズ:約11MB)
ショックアブソーバーについて本サイトへのコンテッサオーナーからの問い合わせもあり、つまるところ頭だけの考えでなく実際に自分が体で味わったことしか言えないので試すことにしました。
フロント用をコンテッサのフロントの重量に近い、スバルレオーネ用を工夫して装着してみました。
結果は、今までの重量車用のショックに比較して大きな違いがありました。今までは小さな段差での突き上げが結構あったのがかなり微細に追随するようになったことです。