横浜ヒストリックカーデイ3rd


横浜ヒストリックカーデイ3rd - 2014年11月8日
主催:横
浜ヒストリックカーデイ運営事務局
場所:神奈川県横浜市 - 横浜赤レンガ倉庫


20141108_Yokohama_120141108_Yokohama_220141108_Yokohama_3

 第一回から参加してみたいと思い描いていたイベントです。それはかの憧れの「横浜赤レンガ倉庫」という絶好のロケーションであること、多くのイベントにある出店などが一切ないこと、そしてクルマ好きだけはない一般の見学者がおられるということです。申込開始の8月に「横浜ヒストリックカーデイ3rd」の早速を申込をさせていただきました。

 同日の11月8日は土曜日であり、朝の避けれない6号線、首都高の葛西JCTまでは予想された渋滞はあったものの、その先はまったくスムーズに横浜みなとみらい地区に到着しました。空は残念ながら秋の碧空にはなりませんでしたが、何とか大きな雨にもならずの一日であります。

 隣にも一台、かっこ好いコンテッサクーペ (オーナーさんのディープなブログ) 、当サイトオーナーが70年代はじめに足として使っていたような適当な汚れ具合と適度なマイナー改造で、自分としては好みのルックスであります。昼は皆さんと近場で昼食、若い方の質問、「なぜ、コンテッサに乗っているんですか?」、間髪入れず「ちゃんと走らない、こんなに馬力のない、まともに曲がらないクルマはない、だがスタイルは良し、ならばまともに走るようにしたい、そんなことを今だ40年以上追求、よって自分にとって旧車でもない」と返事、その方も「そうですね」と、一般のオーナーには禁句となりそうな諸々のコンテッサ談義となりました。

 さて、クロージングのセレモニーでハプニングがありました。それはまったく想定してなかった「Prize of Best Competition Car」に選んでいただたことです。日野コンテッサは超マイナーでまた海外の競技などはあまり理解されておらず、他のイベント同様にこの場でもノーマル車を単にレプリカ風にカラーリングしただけのように思われた方が多々おられると感じておりました。横浜ヒストリックカーデイ運営事務局の皆さまにそのご理解をいただいたことを嬉しく思うものです。友人達から今年は「コンテッサ1300発売50周年」でもあり良いお祝いの声をかけていたきました。皆さん、ありがとうございました。

 帰路は、途中参加の女房をリアル・レーシングカーに乗せ、今冬は懸案事項のヒーターを導入し、室内も温暖になり快適に首都高の渋滞もなく戻ることができました、副賞でいただいたアロハ・ビーンズのコーヒーは女房共々おおよろこびし、翌朝、早速、美味しくいただきました。

 来年も機会あれば参加したいと思う素敵なイベントと事務局の皆さんでした。

(SE, 2015.1.3 Original)


本ページへのコメント&意見はこちら迄 (実名表記にて) 。
Any Comments to here would be appreciated (Please Use your one name


Your local time is  where you live.

全ての内容は、固有に記載のあるものを除き所有権は当サイトオーナー、江澤 智に帰属します。如何なる形式での再利用、複製、また再配布はくれぐれもご注意ください。
All contents, unless otherwise stated are copyright Satoshi Ezawa. So not reuse, redistribute, or duplicate in in any format or way. All pages are not sponsored or endorsed by Hino Motors, Ltd.
全てのページは日野自動車のスポンサーあるいは裏書きのあるものでありません。
© 2004-2018 HinoSamuri.org  - ヒノ・サムライ研