コンテッサ1300セダンの水温計の指針と実際の温度の関係は、1964年当時の新車当時から結構、オーナーの声として議論されており(参考文献(2))、その際に日野のサービスの回答もなされている。そのデータの背景になっている明解なものは以下のようなものである。
実際には結構中心から左手に表示されるので低いのかと思うが80度を越えているのオーケーなのだろう。クーペの水温計は一応数字の表記があるが、おそらくこの指針表示と似た様なものであろう。
【サーミスタ (センサー) について】
GR100エンジンのヘッドについている水温センサー:サーミスタは水温計の関係は以下のようである:
サーミスタの水温に対する抵抗値の関係は以下のようである:
実機をテスターで計測してみる。以下は,エンジンを始動してない状態で、外気温と同じ程度で、水温がおよそ35度、サーミスタの抵抗値は,359オームを示す:
参考文献:
- 昭和39年11月9日付け、デーラー・ノート:No.小-248
- コンテッサ1300 整備説明書 昭和39年9月1日 及び 日野ブリスカ1300 整備解説書 昭和40年1月15日
- 月刊自家用車、1965年5月号、座談会 - コンテッサ1300を審問する(P42-51)
(SE, 2009.4.30, Original)
本ページへのコメント&意見はこちら迄(実名表記にて)。
Any Comments to here would be appreciated (Please Use your one name)